エニアグラム 1DAYコース

エニアグラム 1DAYコース

◎ エニアグラム 1DAYコース内容

受講時間・費用:10:00〜17:00/10,000円

エニアグラム 1DAYセミナーでは、マインドマップを使いながら潜在意識の声とアクセスします。
さらに、NLPの要素も組み込みながら「自己探求の旅」をご一緒します。

エニアグラム1DAYセミナーでは、自分という人間の取り扱い説明書を手にいれることが出来ます。
NLPの前提のひとつ
「地図は領土ではない」という言葉があります。
同じものを見ていても、それぞれの価値観で、感じ方や、描く世界は全くしがいますよね。

エニアグラムを知ることは、自分自身の理解は勿論、他者との違いを知ることで、よりよいコミュニケーションを期待することが可能です。
エニアグラムは、自己探求の素晴らしい学びです。
このエニアグラム1DAYセミナーは、エニアグラムの全体像を理解し自分がどんなタイプの船に乗って、この現実社会を生きてきたのか?
それに関しての紐解きをしていきます。

  • エニアグラムを知る。
  • 自分のタイプを知る。
  • 9つのタイプを知る。
  • 自分のセンターを知る(本能・フィーリング・思考)
  • 3つの社会的スタイルを知る(自己主張・融和・遊離)
  • 3つの問題に対する反応を知る(楽観的・合理的・反応的)
  • 自分の成長の方向、ストレス時の反応を知る。
  • 親との関係を知る。

◎ アトリエCAHRMでお伝えするエニアグラム

NLPトレーナーとしての立ち位置で、エニアグラムをお伝え致します。
「地図は領土ではない」というNLPの前提があります。
人は、それぞれに価値観や信念を持っており、そのフィルターを通して、物事を見たり判断をしています。
エニアグラムで自分のタイプを知り、相手のタイプを知るだけではなく、ストレス時に陥った時や望ましくない状態に対して、NLP的なアプローチにより、素早くその不健全な状態から抜け出す方法等も含めた、エニアグラムへのお誘いです。

◎ エニアグラムを知ることで何を得られるか?

エニアグラムを用いて、相手の地図と自分の地図の違いを知ることで、より深いレベルでの自己理解・他者理解に繋がります。
さらに、自己受容 そして自己成長へのプロセスに繋がります。
よりよい、コミュニケーションの結果を得ることが可能になります。


エニアグラム体験セミナーの詳細

エニアグラム体験コース

エニアグラム1DAYの詳細

エニアグラム1DAYコース

エニアグラム6ヶ月コースの詳細

エニアグラム6ヶ月コース

エニアグラムとは

エニアグラムとは、『人間の性格は大きく9つのタイプに分類できる』という考え方で、欧米では既に重要な学問として扱われています。

エニアグラムの成り立ちは約2000年前のアフガニスタン地方と伝えられ、
イスラム教スーフィー派において、指導者だけが学ぶことを許された「門外不出・秘伝」の方法論です。
自己理解や他者理解のツールとして、非常にクオリティーの高い学びです。
現在では、下記のような大手の企業や公的機関でも採用されております。

エニアグラムは、家族間、あるいは学校や会社等でも多いに役に立つ学びです。

エニアグラムによる性格の主な九分類法

性格論としてのエニアグラムは俗に占いと比較されることが多いですが、
エニアグラムを使った性格分析ではパーソナリティの核になる部分にスポットを当て、
自己認識と他者の多様性受容のためのツールとして使われることが多いです。
9分類のカテゴリは、ステレオタイプとして捉えるというより、傾向を知る指針として利用するのが一般的です。

【エニアグラムの9つのタイプ】について簡単にお話します。

古代の叡智でありながら、現在では、ソニー、アップル社、ボーイング社、トヨタ、公的機関として、ユネスコ等でも採用されている「究極の自己診断ツール」です。
人は、9つのエニアグラムのスタイルという性格の鎧を着て生きているのです。
勿論、タイプ分けをして、人を枠の中に入れてしまうものではありません。
親との関係性の中で、約6歳までに、それぞれのエニアグラムのタイプの生き方、人生のシナリオを【幼児決断】をしたというのです。

人生のシナリオ、この人生での舞台

あなたは、どんな色の鎧を身に着けて、今まで生きてきたのでしょうか?
あるいは、一番身近なあの人は、どんな鎧を身につけているでしょう?
想像しながら、読み進めてみてください。

タイプ1

  • 自分の中の正しさのために、よりよくなるために常に努力を惜しまない人達です。高潔でありたいと思っています。
  • このタイプは、分析力もあり、勤勉で非常に道徳的です。
  • 物事を、白か黒かで見ているような感じです。
  • 自分にも厳しく、そして他の人にも厳しく、いつも律している人です。
  • ストレスがかかり、健全度が下がってくると、自己批判が強まり、より完全主義に陥いり、さらに深刻になります。
  • ストイックに働くようになるかもしれません。
  • そして、周りにも非常に厳しく接する時もあります。
  • 人生の脚本を遂行するために【より正しくあらねばならない】という戦略で生きてきた人々です。

タイプ2

  • 他人との境界線があまりなく、困った人のニーズをいち早く見つけて、出向いてでも人を助けることをよしとします。
  • 自分の出来る範囲で、人々を最大限にサポートしようと努めます。ハートセンターでもあり、感情の表現がとても豊かです。
  • 健全なタイプ2は、見返りを求めることなく人々を支え、助けます。
  • 健全度が下がってくると、相手との境界線がなくなり、お節介にも成りかねなくなります。
  • 手助けをした相手に感謝されなかったりすると、急に腹を立てることもあり
  • 通常のレベルの状態とのギャップに驚くこともあります。
  • 愛されたいという根元のニーズを埋めるために、出向いていき誰か困っている人を探してまでも、自分の存在をアピールしようとするかもしれません。
  • 【愛されたい】というニーズは、人の役にたつことでしか得られないという人生の脚本を持っています。
  • 【愛されれば、うまくいく】という戦略で生きてきたのです。

タイプ3

  • 自分の価値を信じ、その価値を証明するためにも、そして目的のために集中できる人です。
  • リーダー力もあり、人々の可能性を引き出すことにも長けています。
  • 周りの優れた人々のりリソースをうまく取り入れて、自分の中に熟成させること得意です。
  • 人からどのように見られているかが最重要事項です。
  • ハードに働きます。
  • 健全なタイプ3は、粘り強くゴールへの道を進に、周りの人々の才能をも開花させることが出来ます。
  • 健全度が下がってくると競争心や、より成功へのイメージに駆り立てられ手段を選ばなくなります。
  • 自分をより大きく見せることに駆り立てられ、邪魔をする人も排除しようとします。
  • 【成功することで自分には価値がある】という人生の脚本を持っています。

タイプ4

  • 独創的で、繊細で、感受性がとても豊です。
  • 五感の情報を取り入れることに長けています。
  • より自分らしく生きることを知っている人々です。
  • イメージ力もあります。
  • 健全なタイプ4は、自分のハートの中のイメージを創造性とともに、具現化出来る人かもしれません。
  • 芸術家や音楽に秀でている人が多いと言われています。
  • 健全度が下がってくると自分の感情を正直でありすぎるため一貫性がなく、気持にムラがあり、自分も周りも疲弊してしまうということにもなりかねません。
  • 自己憐憫や自己陶酔に陥りやすい時もあります。
  • 人生をドラマチックに仕立て、現実を生きていないという感覚を持ちます。
  • 【自分の気持ちに正直であればうまくいく】という人生の脚本を持っています。

タイプ5

  • 知性的であり理性的です。
  • 物事のビジョンが見えている人です。
  • 情報を分析することが得意であり、執着があまりありません。
  • 全体的に物事をとらえることもできる人達です。
  • 健全度が下がってくると、自分の頭の中に遊離をし、しっかりと調べることをしないと、世の中に出て行かなくなります。
  • 感情表現が苦手なため、コミュニケーションがうまくいかない時があります。
  • プロセスが削除され、結論だけを表に出すとう自己完結型になり
  • 何もかも知っていないと世の中と関われないと考えがちなのです。
  • 自分は無力な存在であるという恐れを持ち、調べること、知ることで生きていけるという脚本を作ったこのタイプの人生の戦略は【何かに熟慮したらうまくいく】です。

タイプ6

  • 責任感が強く努力家です。使命に対して非常に忠実にこなして行く人です。
  • またルールや枠を必要をします。
  • 支えがあれば、安全だと感じるからです。
  • 健全なタイプ6は、勇気をもって物事に向かうことが出来ます。
  • 恐れを感じつつも、実行に移します。
  • 健全度が下がると自分の考えに自信をなくし、権威ある人や物に依存してしまう時もあります。
  • いつも迷っている感じです。
  • そのため優柔不断に見えることもあります。
  • 期待に答えようとしすぎる傾向がありますが
  • それを認められない時に、過剰に反応する時もあります。
  • 支えや導きを失うことを恐れ、それを得るための人生の脚本をもつこのタイプの人生の戦略は【周りから期待されることをすればうまくいく】です。

タイプ7

  • 人生を謳歌出来る人々です。
  • チャンスや可能性に目をむけ、実際に行動が出来る人ですし、企画力もあります。
  • いつも心が若く、年齢を感じないくらい前向きです。
  • 体験を優先します。
  • 落ち込みから、いち早く抜け出すこともできる人たちです。
  • 健全度が下がると、目の前にあるものより、もっといいものがあるのではないかと、楽しいことを求めて動き過ぎるかもしれません。
  • ネガティブに目を向けることが苦手で、見つめなければならないものに蓋をしてしまう傾向があります。
  • 【必要なものを奪われ、痛みから逃れられない】という恐れをもったこのタイプの人の人生の脚本に必要な人生の戦略は【満足するものを手に入れたらうまくいく】です。

タイプ8

  • パワー、力。この表現がタイプ8の人々にふさわしい言葉です。
  • 統率力があり、包容力もあり面倒見もよく、リーダー力のある人です。
  • 自信を持っていていますし、リスクを恐れず挑戦出来る人々です。
  • そして弱い立場の人をも守ります。
  • 健全なタイプ8は、人への気遣いや愛情を表現し、人々の成長を助けることのできる頼りになる存在です。
  • しかしながら、健全度が下がるとタフであらねばという思い込みが顔をだし、さらに強くあろうとします。
  • また、自分の弱みを認めたくないあまりに、威圧的になり、その場や相手をコントロールしようとするかもしれません。
  • 傷つけられコントロールされることを恐れて生きてきた人生の脚本の中での人生の戦略は【自分がタフで、場の主導権を握ればうまくいく】です。

タイプ9

  • 落ち着きがあり、一緒にいると安心感を与える人たちです。
  • 平等という感覚を持ち周囲に何か不協和音が生じた時、公平な仲介役を務めます。
  • 健全度の高いタイプ9は、穏やかで活力もあり存在感もあります。
  • 一旦健全度が下がると、問題が起こったとしても、実際よりも理想化をしたり、過小評価をします。
  • 自分の内側の平安を維持するために、表面的に周りに合わせようとします。
  • 【まだ、大丈夫】といった感じです。
  • 自分のつくった理想郷にフェイドアウトする時もあります。
  • 人との繋がりを失うことが最大の恐れであり、平和を維持することで生きるという脚本を持つこのタイプの人生の戦略は【周りの人に問題がなければうまくいく】です。
さあ、貴方のタイプはどのタイプに近かったですか?
貴方の傍にいる人で、「ああ、あの人これかも??」
思い当たる人はいませんでしたか?

米スタンフォード大学のMBAにおいては、リーダーシップの授業で利用されているといいいます。
日本においても、コーチングの研修などで活用されています。


◎ エニアグラムを採用している企業や公的機関

  • アップルコンピューター
  • ボーイング ※世界最大級の航空宇宙会社
  • ウォルト・ディズニー
  • ハイアット・ホテル&リージェンシー
  • ジョンソン&ジョンソン
  • ソニー(アメリカ支部)
  • トヨタ(アメリカ支部)
  • VISA
  • ゼロックス など

エニアグラム体験セミナーの詳細

エニアグラム体験コース

エニアグラム1DAYの詳細

エニアグラム1DAYコース

エニアグラム6ヶ月コースの詳細

エニアグラム6ヶ月コース


【 エニアグラム 参考文献 】
エニアグラム―あなたを知る9つのタイプ 基礎編
エニアグラム9性格+NLPアンカリングで、なりたい自分になる
エニアグラム講座風景